この記事の目的
皆さんこんにちは、ズーチーです!
今回はRepRapper製のABSフィラメントをレビューしていきます!
お値段が2500円前後でお安めなのですが、レビュー評価も良く前々から気になっていたフィラメントです!
今回ようやく購入してみたので、早速レビューしていきたいと思います!!
☆ちなみに私の使用しているプリンターは以下です!
☆プリンターについてはこちら↓
①密着性評価
先ずは密着性の評価です!
ノズル温度 × ステージ温度 がどの程度以下ならモデルが剥がれやすいかの把握が重要ですので
この作業はいつも最初に行なっています!!
検証に使用するモデルは以下です!
5mm□から4隅1.5mm□をくり抜いた十字パターンを約60mm伸ばした細い棒パーツです。
LegoTechniqeの軸とかに使用されるパーツモデルですね!
とっても倒れやすいので密着性への感度が高いのかなー、と勝手に考えております。
他のABSフィラメントの実績設定と今回のRepRapperフィラメントに記載の設定を参考にして、
以下の条件でプリントしてみます!
○実験条件
- ノズル温度:240〜260℃
- ステージ温度:70℃〜110℃
- 冷却ファンスピード:100% (initial 0%)
- プリントスピード:10mm/sec
早速結果です!!○がプリント成功、×がプリント失敗した設定です!
結果として、
○ノズル温度は250℃以上
○ステージ温度は100℃以上
が密着性安定の為の基本条件と言えそうです!
(もちろんモデルによってはもう少し低めを攻めても良いかもしれませんが、安定性重視で考えていきます。)
以前評価しているOverture製のフィラメントと比較すると、どちらのパラメータもかなり温度高めの設定となりました。
フィラメントによって結構設定は違いますね〜
②反り評価
では次に反りの評価です!!反りやすい大面積モデルを使って検証します!
以前から何度か使用している12mm□の枠状モデルを使用して評価してみます。
(過去にお茶碗の仕切り用に作ったものです笑)
接地面積は大きくないですが、長尺の為中々に反ります!
上述のデータからノズル温度250℃以上、ステージ温度100℃以上が適正とわかりました。
ノズル温度はできるだけ高め、ステージ温度はできるだけ低め、とすることでモデルが安定する為、
ノズル温度260℃/ステージ温度100℃の設定で冷却ファンスピードを振って見ていきます!
○実験条件
- ノズル温度:260℃
- ステージ温度:100℃
- 冷却ファンスピード:100% or 50% or 20% (initial 0%)
- プリントスピード:50mm/sec (initial 10mm/sec)
冷却ファンスピード | 出来栄え |
20% | |
50% | |
100% |
密着性・反りはどの条件でも問題なさそうです!
一方で角の根元をみるとエレファントフットの具合が違っていますね!
冷却ファン20%では根元が細り、100%では太っているので、真っ直ぐな出来栄えの50%くらいが良さそうですね!
○冷却ファンスピードは50%前後が良さそう
③3D Benchyでの総合評価
ではざっくりしたデータが揃ったところで、最後に
3D Benchyモデルを使って詳細を確認していきます!
先ずは冷却ファン設定を見ます!50%前後が良さそうとわかりましたが、どこまでが適正か・・・?
冷却ファンが弱いとプリント中の最表面端が反る(尖る?)ことがあるので、プリントを途中で止めて確認してきます!
○実験条件
- ノズル温度:260℃
- ステージ温度:100℃
- 冷却ファンスピード:0〜100% (initial 0%)
- プリントスピード:50mm/sec
結果は以下です!
冷却ファン スピード | 先端 | 後端 |
0% | ||
20% | ||
40% | ||
60% | ||
80% | ||
100% |
冷却ファンスピードが0%・20%ではモデル最表面が平坦にならず、ノズルに接触して焦げついて見えますね!
一方でそれ以降の設定ではどれも平坦できれいにプリントできているので、上述の調査の見立て通り
○冷却ファンスピードは40%以上(50%前後が適正)
で良さそうです!
最後に3D Benchyモデルでの全体的な出来栄えをみていきます!!
ノズル温度 / ステージ温度 | 横 | 斜め | 後ろ |
250℃ / 100℃ | |||
260℃ / 100℃ | |||
250℃ / 110℃ | |||
260℃ / 110℃ |
ほぼどの条件でも問題なくできていますが・・・
- ノズル温度260℃では若干糸引きが目立つ
- ステージ温度110℃では初期層の歪み(反り?)がある(後ろ面下部参照)
といった違いが見えます。ということで
○ノズル温度250℃・ステージ温度100℃がバランス良い
と判断します!!
余談ですが、上画像の下端にチラッと見えている3D Benchy専用置き代はOverture製ABSの白色で作成したものですがかなり色味が違いますね!
RepRapperは白というよりアイボリーって感じがしますね!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はRepRapper製のABSフィラメントについてレビューしました!
今回の検証結果をまとめると以下です!
RepRapper製ABSでは
RepRapper製ABSの基本設定
- ステージ温度:100℃以上
- ノズル温度:250〜260℃(高い方が良い)
- プリントスピード:10〜60mm/sec
- 冷却ファンスピード:40%以上 (50%前後が適切)/(initialファンスピード 0%)
が目安となります!
密着性という観点ではある程度高い温度帯での処理が必要ではありますが、
ノズル温度250℃以上・ステージ温度100度以上であれば安定したプリントができるようです!
白色の場合、あまり白っていうよりはアイボリーっぽい感じではありますが・・・
十分に扱いやすいABSフィラメントだと思いました!
3DプリンターでABSフィラメントを検討している方の参考になれば幸いです!ではまた!!