この記事の目的
みなさんこんにちは、ズーチーです!
3Dプリンター熱は冷めることなく、色々と便利ツールの数も増えてきました。。。
散らかりがちになってしまったので、今回は以前試したパズルパーツを活用してく組み合わせ式のツール収納を作ってみたいと思います。
一度ベースを作っておくと色々と応用が利きそうです!
目標は
- 拡張可能
- モデルの微調整でいろんなツールに適用可能
です!
では早速つくっていきます!
☆ちなみに私の使用しているプリンターとフィラメントは以下です!
☆プリンターについてはこちら↓
①パズル継の組み合わせ確認
先ずはベースとなるパズル枠部分です。
拡張可能、というポイントからパズルのようにつなげたり外したりできる構造をつくります。
前回実験した際に、凹部分を凸部分より0.2mm程度小さくしていればいい感じでした。
前回はPETGで今回はABSでのトライなのでちょっと具合がわからないので、一応予備実験してみます。
収納したいツールの先端部分はだいたい10~20mmの範囲なので今回は外寸30mm□をベースとして作成していきます!
四角を描いて・・・凹部分を描いて・・・コピペして凹凸を作って・・・凹部分をオフセットでちょっと削って・・・
こんなスケッチで!
後はちょこっと押し出して・・・中身をシェルで空洞化して・・・ミラーして・・・
デモモデル完成です!
これでとりあえずうまくつながるか試していきます!
結果的にちょっとスカスカだったので調整しました。
最終的に0.3mm凹部を凸部より小さくしたらちょうど良い感じでした!
②ツールに合わせた収納パズル作成
では本番です!
まず先ほどのスケッチを使用して、30mm□のパズルボックスを作成します。
この中央部に各ツールを収納(突き刺すだけ)できるようにサイズを調整した穴を作っていきます。
ただ穴開けるだけだと中身がスカスカで穴の周りの壁がないので
開口部の周囲に1mmの壁も設置するようにします。
それぞれのツールに合わせたスケッチで切り抜きするので、別ツール用のモデルを作る際は、最後のスケッチを修正するだけでOK、という目論見です!
まずはカッター用に作成したものです!
シール剥がし,ペン用も同様につくっていきます!
できあがったのがこちら!
いい感じです!
プリントスピード早めにしたので出来栄えはちょっと荒いですが・・・
やはりジャストサイズにかちっとはまると気持ちがいいです!
③いろいろ作ってみた!
色々作って組み合わせると、こんな感じになります!
PETGでピンセット用・ニッパー用の収納も追加してみました!
組み合わせ自在なので、環境の変化に合わせていろいろ変更できそうです!
まとめ
いかがだったでしょうか?
こんなのつくれたらいいなぁ、と3Dプリンター購入前から思っていた収納を作ってみました!
工具以外にも、ちょっとした文房具や小物の収納にも使えそうです!
あまりかわいげはないので、今後はもう少しデザイン的なところも磨きたいですね。
工業デザイナーとかほんとイケてると思います!
その辺勉強しつつ、色々作っていこうと思います!
3Dプリンター初心者の方々の参考になれば幸いです!ではまた!!