3Dプリンター

【3DプリンターでDIY】LEGOミニフィグを自作してみた!!〜その⑥脚パーツ編〜

この記事の目的

みなさんこんにちは、ズーチーです!

今回はLegoのミニフィグを0から自作する方法 第6弾 脚編 です!!

前回までに頭・胴体・腕・手・腰パーツの作成方法を紹介したので今回は最後の脚パーツです!!

【3DプリンターでDIY】LEGOミニフィグを自作してみた!!〜その①頭パーツ編〜 この記事の目的 みなさんこんにちは、ズーチーです! 今回はLegoのミニフィグを0から自作する方法を紹介します!! ...
【3DプリンターでDIY】LEGOミニフィグを自作してみた!!〜その②胴体パーツ編〜 この記事の目的 みなさんこんにちは、ズーチーです! 今回はLegoのミニフィグを0から自作する方法 第2弾 胴体編 です!...
【3DプリンターでDIY】LEGOミニフィグを自作してみた!!〜その③腕パーツ編〜 この記事の目的 みなさんこんにちは、ズーチーです! 今回はLegoのミニフィグを0から自作する方法 第3弾 腕編 です!!...
【3DプリンターでDIY】LEGOミニフィグを自作してみた!!〜その④手パーツ編〜 この記事の目的 みなさんこんにちは、ズーチーです! 今回はLegoのミニフィグを0から自作する方法 第4弾 手編 です!!...
【3DプリンターでDIY】LEGOミニフィグを自作してみた!!〜その⑤腰パーツ編〜 この記事の目的 みなさんこんにちは、ズーチーです! 今回はLegoのミニフィグを0から自作する方法 第5弾 腰編 です!!...

Legoのミニフィグっていうとこんなやつですね!!

誰しも一度は見たことありますよね?

Legoにハマり出すと、このミニフィグが無限に欲しくなるんですよね・・・

でもこれ意外とお高いのです。安くて1体500円くらいするでしょうか?

レゴランドで好きなパーツを選んで作れるミニフィグ3体で1800円とかします・・・
(まぁ思い出代としては安いんですけどネ!!)

さすが天下のLegoさんです・・・

しかし私にはミニフィグたくさんでわいわいしたい!!という夢があるので

今回3Dプリンターで手作りミニフィグに挑戦してみます!!!

これかなりパーツも細かいし難易度は高そうなのですが・・・

3Dプリントのスキルアップ修行も兼ねて今回チャレンジしてみます!!

ミニフィグはそれぞれパーツを分割できて

頭・胴体・腕・手・腰・脚

6種(9個)のパーツで構成されています!!

これらをそれぞれCADから作成していき、最終的に全てのパーツを3Dプリンターで自作したミニフィグで遊んでみたいと思います!!

ボリュームが大きいので複数回に分けて、記事にまとめていきます!

3Dプリンターとパソコンさえあれば誰でも作成可能ですので是非記事を読んでチャレンジしてもらえればと思います!!

では第6回目としてパーツを作成していきましょう!!!

 ☆ちなみに私の使用しているプリンターとフィラメントは以下です!


※PEIシート使ってない方はマジでおすすめなので是非試してみてください!!

【3Dプリンター】絶対買うべき!PEIビルドプレートシートでプリント中の反り・剥がれ対策!!【QIDI TECH imates】 この記事の目的 皆さんこんにちは、ズーチーです! 今回はビルドプレートシートについて紹介です!! ・・・すごいものに...

☆プリンターについてはこちら↓

【FDM 3Dプリンター】QIDI TECH imates を購入しました!その① この記事の目的 みなさんこんにちは、ズーチーです。 前回3Dプリンターが欲しい!となって色々検討してみましたが・・・ ...

①CAD作成

では早速CADを描いていきます!

私はFusion360という定番のフリーソフトでCAD作成していますので、そちらの画面で説明していきます!!

まずパーツを見ていきます!

細かな湾曲はないのですが、多面に穴があったり微妙にテーパついてたりと少し複雑ですね!

というわけで、ノギス実際のミニフィグパーツを採寸してからCADを描いていきます!!

まずYZ平面に対して以下のような寸法で スケッチ作成 します!
※直径2.5mmの軸受部分は実寸は2.3mmですが、出来上がりを重視して2.5mmに微調整しています!!

次に作成したスケッチ全体を選択して 7.20mm 押し出します!

次に 軸受穴用の中心円を除いた直径7.0mm及び7.2mmの円部分 の部分を選択し 0.3mm 切り取ります!

直径2.3mmの円の箇所をを選択して、 5.85mm 切り取ります!!

次に、足裏の凹みを作っていきます!!

足裏の面を選択して、以下の寸法でスケッチします!!

先ほど描いたスケッチのつま先側の長方形を選択して2.05mm切り取ります!!

先ほど描いたスケッチのかかと側の長方形を選択して9.0mm切り取ります!!

背面側の平面を選択し、以下のような線分をスケッチします!
※直径5.0mmの穴部分は実寸は4.9mmですが、出来上がりを重視して5.0mmに微調整しています!!

背面スケッチ上側の以下青色部分を選択して4.5mm切り取ります!!

残りの背面スケッチを選択して、1.8mm切り取ります!!

最後に脚外側のテーパー部すべて切り取れば・・・

脚パーツの完成です!!!

腰パーツと同様に、スケッチと押し出しばかりだったので見た目の割には単純でしたね!!

前回までに作成したパーツと ジョイント させてみると・・・

【3DプリンターでDIY】LEGOミニフィグを自作してみた!!〜その①頭パーツ編〜 この記事の目的 みなさんこんにちは、ズーチーです! 今回はLegoのミニフィグを0から自作する方法を紹介します!! ...
【3DプリンターでDIY】LEGOミニフィグを自作してみた!!〜その②胴体パーツ編〜 この記事の目的 みなさんこんにちは、ズーチーです! 今回はLegoのミニフィグを0から自作する方法 第2弾 胴体編 です!...
【3DプリンターでDIY】LEGOミニフィグを自作してみた!!〜その③腕パーツ編〜 この記事の目的 みなさんこんにちは、ズーチーです! 今回はLegoのミニフィグを0から自作する方法 第3弾 腕編 です!!...
【3DプリンターでDIY】LEGOミニフィグを自作してみた!!〜その④手パーツ編〜 この記事の目的 みなさんこんにちは、ズーチーです! 今回はLegoのミニフィグを0から自作する方法 第4弾 手編 です!!...
【3DプリンターでDIY】LEGOミニフィグを自作してみた!!〜その⑤腰パーツ編〜 この記事の目的 みなさんこんにちは、ズーチーです! 今回はLegoのミニフィグを0から自作する方法 第5弾 腰編 です!!...

ミニフィグモデル、遂に完成です!!!

いや〜長かったですね!遂に全てのパーツが揃いました!!

普通にCAD上でも遊べそうです!笑

ではプリントしていきましょう!!

②プリント

前回に引き続き今回も ABSフィラメント でプリントしていきます!!

プリント条件は以下です!!

○Lego waist条件

  • 3Dプリンター:QIDI Tech imate-S
  • フィラメント:Pxmalion製ABSフィラメント
  • ノズル温度:240℃
  • ステージ温度:90℃
  • 冷却ファンスピード:60% (イニシャル0%)
  • 積層ピッチ:0.1mm
  • プリントスピード:50mm/sec
  • サポート:15%
  • サポートインターフェース:有効
  • Hole Horizontal Expansion:0.06mm

CADでは左足を描いたので、右足側はスライサーソフト上で反転させて出力します!!

出来上がりはこんな感じです!!!

穴部分はどうしても形状微妙ですが、ABSなので仕上げ加工すればきれいになるので問題なしです!

純正パーツに組み合わせても・・・違和感なしです♪

かなりキレイにはまりますよ!!

前回までに作成したパーツと組み合わせると・・・

遂に透明人間ミニフィグ完成です!!!

純正ミニフィグもびっくりしてます!笑

一つ一つパーツを作り込んでいけば、しっかりとしたものができるもんですね!

3Dプリンターすごいです!!

というわけで長々記事を書いてきましたが・・・

Legoミニフィグ作り大成功です!!

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はLEGOのミニフィグ自作シリーズの第6弾でした!!

脚パーツの作成方法を紹介しましたよ!

こちらも基本のスケッチと押し出しの繰り返しだけなので難易度低めでしたね!

そして・・・

遂に透明人間ミニフィグが完成しました!!!

いや〜、地味に達成感あります!

ノリで始めてみましたが、それなりに満足いくものが出来上がってよかったです!!

実際に自作パーツを組んでみると、何よりも LEGOってすげぇ精巧!!ってことに気付かされて感動します!笑

次回は最終回として、全体のまとめと紹介しきれていないCADのジョイント方法について記事にしようと思いますのでお楽しみに!

何か作るネタお探しの方や、Legoファンの方々の参考になればうれしいです!ではまた!!